日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
店名 | ボールパークドットコム |
---|---|
会社名 | 有限会社ボールパークドットコム |
代表 | 山内 康信 |
資本金 | 3300万円 |
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 |
取扱商品 | ・野球用品(オーダーバット・ボール・グラブ・ピッチングマシン他) ・サインボール/サインバット販売 ・野球記念品(卒業・卒団・他、結婚式や還暦のお祝い用として) ・ピッチングマシン(新品/中古) ・グラウンド用品(集球(防球)ネット・トンボ・レーキ) ・野球関連書籍 ・スポーツ用品の製造販売 ・医療用機器の販売 ・スポーツに関する興行 ・イベントの企画 ・中古スポーツ用品の販売 ・公共施設及び公共運動施設の運営 ・管理受託業務 ・スポーツ講習会及び教室等の開催事業 ・スポーツ興行を担う指導者の育成事業 ・皮革製品の企画、製造、卸及び販売 |
納品実績 | 納品実績は こちら |
野球は、「道具」を使うスポーツです。そしてみなさまもご承知の通り、野球の道具には、個性があり使う人それぞれに大きさ、色、形もさまざまです。私どもボールパークドットコムは、個々の選手の体格やプレースタイルに合った道具の製造に関わり、プレーヤーの技術の向上に役立つことを経営理念として取り組んでおります。
技術の向上に役立つ道具選びのはじめの一歩は、ポジションはもとより、自分が目指すプレースタイルを確立させ、そのスタイルに合った道具を選ぶことだと思います。そして、使い方を工夫し、自らが手を加えていくことで「自分に合った道具」 が創出されていくものだと思 います。
そして、「自分に合った道具」で、ファインプレーやチームの勝利に貢献し称賛を浴びたときに、「道具との信頼関係」、「道具への愛着」 が生まれてくるものだと思います。ゆえに、トッププレーヤーと呼ばれる選手達ほど道具に愛着を持ち、時には、大切にするあまり自分の道具を他人に触らせない選手もいるくらいです。
野球が道具を使うスポーツであるゆえに、自分で創出し、愛着のある「自分に合った道具」 が、まさに身体の一部となり、力を発揮する瞬間こそが、野球技術が向上する瞬間だと思っております。
ボールパークドットコムは、野球技術を向上させたいと思っているお客様の「自分に合った道具の創出」のお手伝いをさせていただきたいと思っております。
ボールパークドットコム代表取締役 山内康信